aratobi’s diary

最近はatcoderの参加日記になってます。

PCの不調の原因がわかった

夏頃からPCが時々起動に失敗するようになり、しばらく安定したかと思うと、また起動しない時があるという状況が続いていました。 最近寒くなってきて、明らかに起動しなくなってきたので、原因がなんなのか、どうしたらいいかと色々調べていました。 ↓そこで…

AtCoder Beginner Contest 144の感想

A問題、出題の制約が1から20なので9以下かどうかのみ判定でAC。 B問題、単純に二重ループの全探索でAC。 C問題、約数を列挙する必要があり、√Nまでが探索範囲。√Nに近い値から探索していってAC。 D問題、仕組みはわかるも、角度に変換するところでうまく行か…

AtCoder Beginner Contest 141の感想

猛暑とPCの不調によりしばらくお休みして久しぶりのABC参加。 A問題はif文で分岐するだけ。 B問題は空文字へのreplaceで対処、記述に少しだけ手間取る。 C問題は問題文そのままに操作すると更新が実質(N*Q)になってしまう。 正解者以外は一律減点なので、…

AtCoder Grand Contest 035の感想

A問題、排他的論理和がテーマの問題だが悩んで2回WAした後、やけくそ気味にやった結果いわゆる嘘解法でAC。 後で解説を見たが、それをそのまま実装しようとするとあまり綺麗な感じの回答にはならないのが微妙だったかなと。今ひとつ納得感のない問題でした。…

AtCoder Beginner Contest 133の感想

A問題はすんなりクリア。 B問題はめんどくさいなと思いつつ、全探索してクリア。 C問題はそのまま全探索すると時間オーバーになってしまう問題。 時間面の工夫はできたのだが、WAを出してしまいACできず。 解説を見ると単純に全探索から最低値の0が出た段階…

AtCoder Beginner Contest 132の感想

A問題、簡単なのだが無駄に処理を組んでしまい時間をロス。 B問題は条件文そのままであっさりとクリア。 C問題はソートしてからちょうど境目になる点数を比較すれば良い。 と、ここまではまあまあ順調だったがD問題でつまづいた。 前にも似たような並べ替え…

AtCoder Beginner Contest 131の感想

A問題はいつも通りサクッと完了。 B問題は凡ミスで1回WA発動してしまったのが残念。仕方ないが。 C問題はかなり短い問題文を読んで、なんとなく苦手意識を感じてしまった。 そのせいか、ぱっと見で全探索するとTLEになることは予測がついたのだが、考えが迷…

AtCoder Beginner Contest 130の感想

AB問題は特に何ということもなくAC。 C問題は、 (x,y) を通る直線で長方形を 2 つの部分に分割するとき、 面積の大きくない方の面積の最大値を求めてください。 という題意を読みとって、きちんと考察できるかどうかというタイプの問題。 こんな簡単で大丈夫…

AtCoder Beginner Contest 129の感想

AB問題はいつも通りスムーズに解答。 C問題はC - 柱柱柱柱柱の亜種のような印象。 DP漸化式だな、というのは丸わかりなのだけど、踏めないステップという所で引っかかった。 グダグダながらもなんとかACしたが、コンテスト終了直後にもっとシンプルな実装が…

AtCoder Grand Contest 034 の感想

Grand Contestに初参加。とりあえずA問はサラッと解けた。 そのままの勢いで、B問に取り組むもWA判定。ちょこちょこ手直ししたが通らず、’BC’を’D’に置き換えるというシンプルなアイデアが出ず、時間切れ。非常にもったいなかったがやむ無し。 総評 A1問だけ…

AtCoder Beginner Contest 127 128 の感想

AtCoder Beginner Contest 127 ABは省略。 C問題は条件が理解できれば、簡単だった。 客観的に見ても簡単だったらしくパフォーマンスは伸びず。 D問題はpriority queueを使ったがTLE、まだまだ時間は十分にあったので粘れば行けたかもしれないがE、F問題が気…

AtCoder Beginner Contest 126に参加して

解説とかないです、ただの日記(愚痴)です。 2月の末からAtCoderの競技プログラミングを始めて、 Beginner Contestに欠かさず参加して8回目。 今回ようやく、初4完できて喜んでいたら、 ジャッジトラブルによりUnratedになり、スコアの上では無かったことに…

vueを軸にしたanimationとtransition

※個人用メモ、箇条書き ・CSSで普通に設定する ・要素の追加や削除、順序変更はvueで検知してCSSで記述できる Enter/Leave とトランジション一覧 — Vue.js ・インラインスタイルのバインディング 動的にtransitionの付与や変更、animationの切り替えまでなら…

Blenderのプロシージャルテクスチャいろいろ

Blenderのプロシージャルテクスチャの適当な一覧みたいなのがなかったので 自分用にメモ ※基本設定 ノーマル1.5とマテリアルのカラーランプを初期設定のままで追加 ・クラウド セルノイズはSFぽい印象 ・乱調ノイズ(Distorted Noise) ベタッとしたりギザっと…

CanvasのRenderModeごとの注意点メモ

・ScreenSpace Overlay 1,Canvas内に配置されたUIのローカル座標はScreen座標と対応している。 2,ただしCanvasの原点は中央、Screenは左下が原点、増分の方向は同じ(右上)なので、Screen.width / 2とScreen.height / 2を補正すればCanvas内のローカル座標…

DodgeBreakを作成しての雑感

DodgeBreakにもし機能追加するとしたら ・背景とかフロアとかのビジュアルの強化 ・キャラの追加、アクションの追加、キャラの個性強化 ・ステージ選択と、付属するギミックをいろいろ ・難易度の選択可能 ・オンライン対戦、二人で共闘プレイ まあこんなと…

DodgeBreakをver0.4に更新

DodgeBreak0.4で追加した機能 ・人型キャラクターの追加(ユニティちゃん) ・付随するモーション ・権利表記 ※とりあえず今回でDodgeBreakの機能追加は終わりにします

DodgeBreakをver0.3に更新

DodgeBreak ver0.3で追加した機能 ・BGMと効果音 ・球に軌跡のエフェクト追加 ・ブロック破壊時とプレイヤーに当たった時のエフェクト追加 ※音楽素材は魔王魂、PANICPAMPKIN、TAMMusicfactory(敬称略) のものを使わせていただきました、ゲーム内表示は後日…

DodgeBreakをver0.2に更新

DodgeBreak ver0.2で追加した機能 ・タイトル画面 ・ボール選択機能 ・ライフ制 ・プレイ中のアイテムドロップ機能 ・ポーズ機能 ※COMはボールタイプ、アイテムドロップともに未実装

DodgeBreakのver0.1公開

DodgeBreakのver0.1をアップロードしました UnityGameUploader | Unityのゲームをアップロードしよう unityで初作成のゲームです。 とりあえず最低限の骨組み部分が完成したので、 ver0.1として公開しました。